浮気はパートナーの心を大きく傷つける行為で、決して許されるものではありません。
浮気が発覚して離婚を考えているという方もいらっしゃるでしょう。
実は、夫の浮気に比べて妻の浮気は離婚につながりやすいと言われています。
今回は、妻の浮気による離婚率について紹介します。
□妻の浮気が発覚した場合の離婚率
一般的に、妻が浮気した時の離婚率は夫が浮気した時よりも高いと言われています。
その理由としては、女性が浮気するというイメージがあまりなく、妻の浮気が発覚した時の動揺やショックによるダメージが大きいためと考えられます。
一方で、男性に対しては浮気するものだというイメージを持っている女性も一定数いることから、夫の浮気は女性ほど離婚につながりにくいです。
また、夫の方が家族の経済面を支えているという家庭も多く、離婚することによって自分自身や子どもの生活が苦しくなることへの不安から、離婚を踏みとどまる方も少なくありません。
さらに、妻が浮気する時期は、子どもがある程度成長し、子どもに手がかからなくなった時が多いため、子どものことを考えて離婚を踏みとどまる必要がないという背景もあります。
このイメージや経済状況などの違いが離婚率の差を生んでいるのです。
□離婚に直結するキーワードとは?
妻の浮気が発覚しても、なかなか離婚という決断を下せるものではありません。
浮気を知った当初は大きな怒りと悲しみから離婚しか考えられなくなりますが、しばらくして冷静になるとこれからのことや子どものことを考え、どうするべきか悩む方も多いでしょう。
離婚の決断を下すには妻の発言も大きく関わってきます。
その中で、妻の発言の中で聞かれたら離婚に直結しやすいキーワードとして「ATM夫」というものがあります。
ATM夫というのは、夫をATMのようにお金を引き出すものとしか考えていないということです。
この言葉は、夫への思いやりや感謝が感じられないどころかただのモノとしてしか考えていないということになります。
そのため、夫はプライドや心を大きく傷つけられ、離婚を選択するというケースが多いのです。
□まとめ
妻の浮気の離婚率について紹介しました。
妻が浮気すると、夫のショックの大きさや経済面から離婚につながりやすいです。
しかし、離婚率が高いから離婚を考えるのではなく、あくまでも社会の傾向として知っておき、自分がこれからどういう選択をしていくかは将来のことも含めて考えていく必要があります。
後悔しない選択をしていきましょう。