GQUジーキューユー

盗聴器・盗聴発見器・情報収集機器専門店

-創業35年 安心と信頼の専門店-

お問合せはお気軽に

0940-42-6685

受付時間 平日10:00〜18:00

  • 年中無休即日発送
  • レンタルOK
  • 初心者でも安心の充実サポート

当店は盗聴を総合的にサポートする安心の専門店です。

MENU

GPSでの浮気調査がバレたらどうなるの?失敗の原因と共にご紹介!

「最近、なぜだか帰りが遅いなぁ」
そんな日々が続くと、ふと、「浮気」というワードが浮かんできてしまう方もいるのではないでしょうか。
そこで浮気調査の実行を考える方もいると思います。
しかし、浮気調査には細心の注意が必要です。
本記事では、「GPSで浮気調査をするとどうなるのか」について、その危険性をお伝えします。

□GPSでの浮気調査がバレたらどうなるの?

浮気調査において、その調査がバレた時、浮気の証拠がより一層隠されてしまうだけではなく「法を犯している」恐れが出てきます。
以下より、例えばどのような問題があるのか解説しますので、ぜひご自身の心境や状況と擦り合わせながら確認してみてください。

*法的な問題

GPSで浮気調査を行おうとすると、「不正アクセス禁止法」や「プライバシーの侵害」、「住居侵入罪」に該当してしまう危険性があります。

・不正アクセス禁止法
許可を得ずに、パートナーのスマホやパソコンを覗いたり、アプリをダウンロードしたりすることは不正アクセス禁止法に違反していることになります。
そのため、パートナーに知られずにGPSアプリ(居場所を共有するためのアプリ)を入れることは違法です。

・プライバシーの侵害・ストーカー規制法
GPSの設置による居場所特定はプライバシー侵害、ストーカー行為と見なされ、違法になる可能性があります。

・住居不法侵入
パートナーと別居中で、許可を得ずGPSを辿ってそのパートナーの実家や、浮気相手の実家へ侵入し、盗聴を図ると、住居不法侵入に当たります。
別居していると浮気をより疑ってしまうかもしれませんが、注意しましょう。

以上のように、GPSを通して浮気を調査する中で、様々な法を犯し兼ねます。
そのため、個人で浮気調査をすることは大変危険であると言えます。

□言ってしまうこと以外にGPSがバレる要素は5つ

前述の通り許可を得ずにGPSを取り付けることは違法ですが、「バレなければ…」と頭をよぎってしまった方は要注意です。
例えば、GPSを取り付けてバレる要素は5つあります。

1:すぐに電話をかける

浮気調査としてGPSを利用する場合、前提としてパートナーへの疑心暗鬼が付き纏っているため、すぐに問い詰めたくなることも多いでしょう。
そのため、パートナーが怪しい場所に出向いた瞬間、「どこにいるのか」を電話で聞いてしまい、バレます。

2:タイミングが良すぎる

GPSで居場所を認識しているが故に、パートナーの帰宅に合わせて生活してしまうことで、勘づかれます。
例えば、帰宅時に合わせてご飯や風呂の準備がバッチリ整っていると異変に気づくでしょう。

3:具体的に聞く

少しでもGPSで怪しい動きがあると、帰宅後、普段以上に問い詰めて具体的に聞いてしまうことがあると、バレます。

4:態度に出る

パートナーが怪しい場所に行っているのを知っているという事実だけで、どうしても態度に出てしまいバレます。

5:気になって現場に出向く

パートナーの浮気現場が気になり、直接出向いてしまうとバレます。
また、その上で、暴力沙汰になってしまう場合もあるため、大変危険です。

□まとめ

GPSで浮気調査をすると、ロクなことになりません。
GPSもバレずに設置しようとしても、バレる可能性は高く、法を侵してしまい、罰を受けなければならなくなってしまう恐れもあります。
従って、浮気が心配になった場合は、探偵事務所やその道の専門家に相談しましょう。
当社ではGPSや盗聴器を取り扱っている関係で、適切な利用方法についてお伝えすることが可能です。
もし必要性を感じましたら、お問い合わせください。

旦那の浮気チェックしませんか?(違法はダメですよ!)

「最近、なぜだか帰りが遅いなぁ」
そんな日々が続くと、ふと、「浮気」というワードが浮かんできてしまう方もいるのではないでしょうか。
そこで浮気について考える機会が出てくることもあるかと思います。
本記事では「そもそも浮気・不倫とは」「パートナーの浮気・不倫チェック」についてお伝えします。

□浮気・不倫とは?

浮気や不倫、どちらとも一般的にはパートナーへの裏切り行為と認識されています。
この2つの違いは「パートナーとどのような関係にあるのか」です。

「浮気」はパートナーと独身同士の関係である上で、他者への関心や肉体的な関係を持つことを表しています。
一方「不倫」はパートナーと婚約している関係にあり、他者と肉体関係を持つことを表しています。

また、その不謹慎な行いは「不貞行為」とよばれ、民事上の「違法行為」に該当し、被害者やパートナーは当事者の2人に対して慰謝料が発生するのです。
慰謝料は被害の大きさや状況に応じて裁判で決定されますが、50万円から300万円程度です。

以上のように、浮気も不倫もパートナーとの信頼関係を損ねてしまう行為です。
特に、子持ちの既婚者が子供や周りの家族にまで悪影響を及ぼしかねないのが不倫です。

□旦那(恋人)の不倫(浮気)チェック!

パートナーの浮気を見破るためのチェックポイントを3つご紹介します。

1:スマホの扱い方

浮気をしている場合は、スマホの扱い方に異変を感じる可能性があります。
例えば「スマホを家の中でも常に持っている」「電話やLINEがくると、席を外して別の場所でやり取りをする」などです。

2:車をチェックする

浮気をしている場合、よくデートに行くために車に異変を感じる可能性があります。
例えば、「車の掃除が急にマメになった」「車内にいつもと違うカーフレグランスの香りがした」などです。

3:かまをかける

浮気をしている場合、冗談でもおかしな反応に陥る可能性があります。
例えば、「無口な人がおしゃべりになった」「必要以上に反応して怒り出した」などです。
その他にも様々なチェックポイントがありますが、プライバシー侵害やストーカー行為などの法を犯さないように気をつけましょう。

□まとめ

浮気も不倫も信頼を裏切る行為には違いありませんが、既婚しているのか独身なのか、関係性に違いがあります。
また、浮気しているとどのように態度に出るのか、ある程度わかったかと思います。
当社ではGPSや盗聴器を取り扱っている関係で、適切な利用方法についてお伝えすることが可能です。
もし必要性を感じましたら、お問い合わせください。

他人の車に勝手にGPSをつけても良いのか?それ、違法です。

「最近、なぜだか帰りが遅いなぁ」
そんな日々が続くと、ふと、「浮気」というワードが浮かんできてしまう方もいるのではないでしょうか。
そこで浮気について考える機会が出てくることもあるかと思います。
しかし、「許可を得ずにGPSを仕掛けて浮気を調査しよう」という考えは捨てましょう。
なぜなら、その行為には犯罪リスクが潜んでいるからです。
本記事では勝手にGPSを仕掛けることの危険性をお伝えします。

□他人の車に勝手にGPSを仕掛けると罪を問われるかもしれません

特定の人物の行動や居場所を把握するために、相手から承諾を得ずに車にGPSを仕掛けた場合、以下5つの罪に問われる可能性があります。

1:ストーカー規制法違反

恋愛感情やその他好意の感情による相手への付き纏い行為をした場合に問われる罪です。
令和3年に施行された改正ストーカー規制法では相手に無断でGPSを仕掛けるといったような位置情報取得行為が規制されています。

2:迷惑防止条例違反

ストーカー規制法違反と異なり、迷惑防止条例違反は恋愛感情やその他好意の感情などがなく単純な怨恨による行為は、各地域の「迷惑防止条例」として罪を問われる可能性があります。

特定のものに対する、妬みや恨みの悪意を充足するための行為が主な処罰対象となるため、相手の車にGPSを仕掛けることで、行動が監視されていれば「見張り」のような罪に該当してしまうでしょう。

3:刑法の住居侵入罪・建造物侵入罪

刑法第130条の住居侵入罪や建造物侵入罪は、いわば、不法侵入と呼ばれており、相手のガレージ、マンションの駐車場などに出入りするだけで罪に問われる可能性があります。

従って、住宅の名義などにかかわらず、実際に管理している者の意思に反して立ち入れば不法な侵入と見なされるでしょう。

4:軽犯罪法違反

不法侵入が許されたとしても、軽犯罪法に進んで行く道もあります。
例え囲いが無くても居住者以外で立ち入り禁止になっている区域に入り込めば、この罪が問われることになるでしょう。

5:刑法の器物損壊罪

刑法第261条の器物損壊罪はGPSを車に仕掛ける際に傷をつけてしまった場合に問われる可能性があります。
例えば、GPSを仕掛けるために車の底面に穴を開けたり、ビスで固定したりすることです。

□その他GPS調査が違法な場合

1.恋人又は気になる異性の車両にGPSを付ける
2.夫、又は妻が使用している会社の車両にGPSをつける
3.別居している配偶者の車両にGPSを取り付ける

以上、どれも相手の許可を得ていなければ違法です。

□まとめ

他人の車に無断でGPSを取り付けると「ストーカー規制法違反」や「迷惑防止条例違反」など5つの罪に問われる可能性があります。
また、相手の許可を得ていなければGPSを他人につけることはどの場合も違法なので気をつけましょう。
当社ではGPSや盗聴器を取り扱っている関係で、適切な利用方法についてお伝えすることが可能です。
もし必要性を感じましたら、お問い合わせください。

浮気調査をされているか知る方法とは?ポイントもご紹介!

「何やら最近尾行されている気がする」という感覚がある方は浮気調査をされている可能性も考えておくと良いかもしれません。
少し深ぼって考えてから判断することで、尾行されている感覚に終止符を打てる可能性があります。
本記事では、浮気調査をされているか知る方法について紹介するので、ぜひ参考にして少しでも状況が改善することを願います。

□浮気調査をされているか知るには?

浮気調査とは、浮気を疑われている方に対して尾行や張り込みなどの方法を使って追跡調査し、事実を判明させることです。
そして、パートナーが仮にプロの探偵事務所に依頼をしていた場合は、追跡を発見することは困難でしょう。

そこで目を向けるのはパートナーです。
浮気調査をされているか知るにはパートナーを通して探りをかけると気づく可能性が高まります。

具体的に探りを入れる方法を以下4つ説明します。

1:パートナーの反応を探る

まずパートナーの反応を探ることで浮気の可能性を探れます。
例えば、実際不安に感じる「街を歩いていて視線を感じる」「誰かにつけられている気がする」ということをパートナーに打ち明けてみると、心配する反応ではなく動揺の反応を見せる可能性があります。
動揺や誤魔化しがあった際には、浮気調査を疑って良いでしょう。

2:預金残高の確認をする

パートナーの預金残高や預金通帳を確認して、預金が減少していた場合は、探偵事務所に浮気調査を頼んでいる可能性があります。
仮に、探偵に浮気調査を依頼すると、その費用は10万円〜100万円程度かかり、その費用の一部を前払いする場合がほとんどです。

3:パートナーのスマホの検索履歴を確認する

所有者の承諾を得ずにスマホを見るのは違法ですが、パートナーに抜き打ちで「スマホ見せて」と言って検索履歴を見せてもらうと、もしかしたら「浮気調査」という文言が残っている可能性があります。

4:自分のスマホを確認する

自分のスマホもSNSや電話帳などをチェックされている可能性があるため、確認すると見覚えのない履歴が残っている可能性があります。
また、違法ですが、勝手に浮気調査アプリを入れられている恐れがあるため、念の為確認しておくと安心でしょう。

5:探偵に依頼するという手もある

「浮気調査をされているか」を探偵に調査してもらうという手も1つの方法です。
費用はかかりますが、経済的に余裕のある方は、まさに「目には目を」と言った形で頼んでみても良いかもしれません。

□浮気調査をされているか探る中での一番のポイントとは?

浮気調査をされているか探る中で、事実確認が一番大事です。
本格的に事実確認を行うにはやはり、上記の5つ目の方法である探偵に依頼し、尾行調査と張り込み調査を行うと、不審な人物や不審な車両などが浮き出てくるでしょう。
こうして証拠を押さえ、事実を判明させることがポイントなのです。

□まとめ

自分が浮気調査をされているか知るにはパートナーに関する探りを入れることをおすすめします。
例えば、パートナーに相談を持ちかけた時の反応を探ったり、自分とパートナーのスマホの中身を確認したりすると、疑わしい履歴やアプリが出てくる可能性があります。
また、その中でも事実確認が一番大事で、費用に余裕がある方は探偵事務所に浮気調査の調査を依頼すると安心かもしれません。
当社ではGPSや盗聴器を取り扱っている関係で、適切な利用方法についてお伝えすることが可能です。
もし必要性を感じましたら、お問い合わせください。

旦那の車にGPSをつけることは違法になりうる?GPSのリスクについて解説します!

「旦那が浮気してそう」
最近、旦那さんの様子がおかしくてどうにも浮気していそうな雰囲気を醸し出していて不安になってくると、どうにかして浮気の証拠を洗い出そうとするかと思います。
しかし、浮気調査には細心の注意が必要です。
なぜなら、浮気調査の過程が違法になってしまう可能性があるからです。
本記事では、GPSを旦那の車につけ、浮気調査することの違法性について解説しますので、ぜひ参考にしてください。

□旦那さんの車にGPSを付けることの違法性

旦那さんの車”勝手に”GPSをつけることは違法です。
それは、夫婦間の共有財産としての自家用車であっても同様で、法に違反したことになります。

なぜなら、2021年にストーカー禁止法が改正され、2021年の8月から位置情報の無承諾取得が法律上禁止になったからです。
つまり、いくら共有財産とは言えど、相手の承諾無しでGPSを設置することは違法行為と見做される可能性が高くなります。

□その他GPSを使った浮気調査の違法性

上記の通り、相手の承諾を得ずにGPSを使用することは違法行為に当たりますが、GPSを使用すること自体は違法ではありません。
その他にもGPS絡みで違法行為に当たる恐れがあるため、本記事では以下3つの場合を紹介しておきます。

*プライバシー権の侵害

プライベートな私生活を公開侵害されないようにするためのプライバシー権に対して、GPSを用いることによって侵害していることになってしまいます。

*器物破損・不法侵入

GPSの設置・取り外しをする際に対象物に傷をつけたり壊したりしてしまうと、器物破損の罪を犯したり、別居中のパートナーにGPSを取り付けたことで判明したパートナーの自宅に不法侵入してしまって罪を犯したりしてしまいます。

*不正指令電磁的記録供用罪・不正アクセス禁止法

スマホ用のGPSアプリを、持ち主の承諾なくスマホにインストールすると「不正指令電磁的記録強要罪」を犯したことになります。
また、同様にパートナーのスマートフォンのロックをくぐり抜け、SNSなどのやりとりを盗み見る行為は「不正アクセス禁止法」の違反行為になります。

□まとめ

旦那が浮気している可能性があるからといって、安易に旦那の車にGPSをつけないようにしましょう。
前提として、GPS自体の使用は違法ではありませんが、承諾を得ずGPSを使用することは違法です。
また、GPSを通して、プライバシー権の侵害や不法侵入等の犯罪を犯さないようにしてください。
当社ではGPSや盗聴器を取り扱っている関係で、適切な利用方法についてお伝えすることが可能です。
もし必要性を感じましたら、お問い合わせください。

車にGPSをつけることは違法なのか?問われる罪とは

恋愛や友人関係など、人間関係において様々なトラブルがありますよね。
そのような場合、GPSで真実を暴こうと考える方も多いかと思います。

しかし、GPSを仕掛ける際は、法律によく注意する必要があります。
今回は、GPSを仕掛ける場合の法律との関係について紹介します。

□GPSを仕掛けても犯罪にならないシチュエーションとは?

GPSを仕掛けても犯罪にならないシチュエーションは大きく2つあります。

*自分が所有している車やバイク、自転車など

GPSは自分自身が所有している車やバイク、自転車に設置することは合法です。

*夫婦で共有している財産で相手の承認を得た場合

夫婦で購入した不動産や車などの共有財産は、相手の承認を得ている場合に限り合法です。
令和3年に改正ストーカー規制法が施行され、新たに無断でのGPS機器設置や対象者の位置情報の取得に規制が加わりました。
相手の承認を得ていなければ違法となるので注意しましょう。

□相手に無断で車にGPSを仕掛けた場合に問われる恐れのある罪

GPSの取り扱い方によっては以下5つの罪に問われる恐れがあります。

1.ストーカー規制法違反

こちらは、前述の通り、相手に無断でGPSなどを用いて位置情報を取得する行為自体を規制対象としています。

仮に違反した場合は、以下の刑に科されるでしょう。

・1年以下の懲役または100万円以下の罰金(ストーカー規制法第18条)
・禁止命令に違反してからも更にストーカー行為をはたらいた場合、2年以下の懲役または200万円以下の罰金(ストーカー規制法第19条)

2.迷惑防止条例違反

相手の車にGPSを仕掛け、行動を監視していると迷惑防止条例における「見張り」という禁止行為に該当する可能性が高くなります。

都道府県によって規制内容は異なりますが、仮に東京都で違反した場合は、以下の刑に科されるでしょう。

・1年以下の懲役または100万円以下の罰金

3.刑法住居侵入罪・建造物侵入罪

住宅の名義に関わらず、管理者の意思に反して対象者の敷地内に侵入した場合は、不法侵入として、住居侵入罪・建造物侵入罪に該当します。

仮に違反した場合は、以下の刑に科されるでしょう。

・3年以下の懲役または10万円いかの罰金

4.軽犯罪違反

立ち入り禁止場所に侵入した場合は「軽犯罪法」の違反となる可能性があります。

仮に違反した場合は、以下の刑に科されるでしょう。

・拘留(30日未満の刑事施設への収容)または科料(1万円未満の金銭徴収)

5.刑法の器物損壊罪

GPSを仕掛けるために”故意”に器物を破壊した場合「器物損壊罪」に該当します。
故意でなければ罪は問われません。

仮に違反した場合は、以下の刑に科されます。

・3年以下の懲役または30万円以下の罰金、または科料

□まとめ

GPSは、自分の所有物や、相手からGPSを仕掛けることに対して承認を得た上で共有財産に仕掛けるようにしましょう。

また、GPSを仕掛ける際には以下5つのような法律に反していないかよく注意する必要があります。

1.ストーカー規制法違反
2.迷惑防止条例違反
3.刑法住居侵入罪・建造物侵入罪
4.軽犯罪違反
5.刑法の器物損壊罪

当社では、GPSや盗聴器の販売を行っています。
これらの商品を取り扱う際は、十分な注意が必要です。
ご利用を検討している方はぜひ当社のお問い合わせ窓口にご相談ください。

盗聴器発見器はどこで売ってる?選ぶポイントもご紹介!

引っ越しやホテルに宿泊する際に潜んでいる危険の1つが盗聴です。
そして、その際役立つのが、盗聴器発見器です。

しかし、盗聴器発見器のような普段使わない製品は一体どこにあるのでしょうか。
そこで今回は、盗聴器発見器を手に入れる際のポイントを紹介します。

□盗聴器発見器はどこで売ってる?選ぶポイントとは?

盗聴器発見器は当社のような盗聴器専門店で販売しております。
その盗聴器発見器を選ぶポイントは以下の4点です。

1.検知できる電波の種類と範囲

盗聴器発見器で検知可能な電波はモデルによって異なるため、以下3種類の違いを理解して選ぶと良いでしょう。

・全周波数検知型
幅広い電波に対応するモデルで、盗聴器が仕掛けられている場所がある程度特定できている場合に有効です。
また、価格は比較的リーズナブルです。

・特定周波数検知型
盗聴器でよく使用されている電波にのみ反応するため見つけやすいという特徴があります。
従って、家電製品のような盗聴器以外の電波は検知しないため、広い範囲で使用する際はおすすめです。

・盗聴音声受信型
電波に乗った盗聴音声を受信して傍受できるモデルであり、実際に音声を聞きながら盗聴器の場所を探し出すことが可能です。
従って、盗聴の証拠も残せますが、音声がやや混線して聞こえてくるため、扱いが困難かもしれません。

2.ある程度価格の高いモデルの方が良い

格安の盗聴器発見器のモデルでは、盗聴器をしっかりと検知できない可能性が高いため、機能の高い高価格モデルの購入をおすすめします。

3.駆動方式で選ぶ

盗聴器発見器には「電池式」と「充電式」の2つの駆動方式タイプがあります。
電池式は、電池交換のためのランニングコストがかかり、充電式は、充電する時間の拘束があります。
ランニングコストだけの面で見れば、充電式の方がはるかに安く収まるでしょう。

4.その他便利機能に着目

一部の盗聴器発見器には、「盗撮カメラの発見」や「防災無線機能」「ラジオ機能」などが搭載された万が一の防犯・防災グッズと化します。

□専門のサポートはかけがえのない付加価値

盗聴器発見器は用途や目的が一般の電気製品よりも特殊なため、取り扱いが困難です。
こうした取り扱い難い製品であるため、取り扱うための「サポート」が重要な付加価値となってきます。
従って、盗聴器発見器を購入の際は、当社のような相談・問い合わせ窓口のある専門店のご利用をおすすめします。

□まとめ

盗聴器発見器は、当社のような盗聴器を取り扱う専門店で販売しています。

また、盗聴器発見器を選ぶ際は以下の4点を参考にすると良いでしょう。

1.検知できる電波の種類と範囲
2.ある程度価格の高いモデルの方が良い
3.駆動方式で選ぶ
4.その他便利機能に着目

そして、こうした盗聴器発見器のような特殊無製品は取り扱いが困難です。
ご利用を検討中の方はぜひ当社のお問い合わせ窓口にご相談ください。

「旦那にGPSをつけてバレた。」承諾がなければ違法です。

夫婦生活で、長い期間付き合っていると様々な問題もあるかと思います。
日々生活を共にしているからこそ、少しの変化が不安になってしまうこともあるでしょう。

もし旦那さんが浮気をしていたらショックですよね。
しかし、その浮気を調査するために、安易にGPSを利用することは非常に危険です。
今回は、浮気調査でGPSを使うことのリスクと、違法性について紹介します。

□「旦那にGPSを付けたらバレた」よくバレるケースとは?

前提として、相手の承諾なしにGPSで追跡することは法律で禁止されています。
以下は、仮にGPSをつけた場合どのようなリスクがあるのかについて、5つ紹介します。

1.受取場所でバレた

浮気調査をするためのGPSは一般的に家電量販店では購入できません。
従って、インターネットによる取り寄せをしますが、その受取場所を自宅の玄関にしてしまうと、旦那さんにバレる可能性があります。

2.車のメンテナンス関連でバレた

車検やオイル交換の際、関連スタッフの方に発見され、旦那さんに伝わる可能性があります。
大抵は、車の底部分に設置します。
なぜなら、トランクの中のような車内ではGPSの機能が低下してしまうからです。

3.GPSの機器から音がしてバレた

スマートホンのGPS機能を使う場合は着信音、GPSによってはバッテリー切れの警告音がなってバレる可能性があります。

4.浮気調査の現場でバレた

GPSによって、発見した浮気現場に駆けつけたが、その場所で旦那さんにバレる可能性があります。
例えば、ラブホテルや愛人の自宅らしき位置情報を獲得し、証拠写真を撮りに行ったところ、鉢合わせてしまうことがあるでしょう。

5.バッテリー交換中にバレた

GPSのバッテリーはあまり長く持たないため、リアルタイム型は約1日、ロガー型は数日間で切れてしまいます。
その度にバッテリー交換を行わなければならず、その作業中に旦那さんにバレる可能性があります。

□旦那さんの車にGPS発信機を付けることの違法性

改めて、GPSの違法性について紹介します。

2021年にストーカー禁止法が改正され、2021年8月から位置情報無承諾取得は法律上禁止になっています。
つまり、夫婦間の共有財産であっても、相手の承諾を得ずに、GPSを使用して相手の位置情報を取得する行為が禁止されたということです。

従って、GPSを利用する場合は相手の承諾をしっかりと得て利用するようにしましょう。
仮に、相手に承諾をせず、前述のようにバレてしまうと違法行為として扱われてしまうため、絶対に行わないようにしましょう。

□まとめ

相手からの承諾もなくGPSで追跡を行うことは法律上禁止されています。

この記事で取り上げさせて頂いたように、バレるリスクも高いため、「バレないように行おう」という考え方は捨てましょう。

当社では、GPSや盗聴器の販売を行っています。
それらの商品の取り扱いには十分に注意が必要なため、もし利用する場合は、ぜひ当社のお問い合わせ窓口にご相談ください。

最近の投稿

アーカイブ

カテゴリー

商品カテゴリ

ご利用案内

通販ガイド
通販に関する全般のご案内

カートの使い方
当サイトのショッピングカートの使い方

レンタルのご案内
商品は一部を除きレンタルでもご利用いただけます。

お支払い方法
ご利用いただけるお支払い方法

盗聴器の組込改造
お手元の家電機器などへの組込み改造に対応致します。お問合せください。

オススメコンテンツ

GQUブログnew
GQUスタッフが更新する盗聴ブログ

盗聴器マメ知識/Q&A
盗聴器に関するお役立ち情報や代表的な質問と回答集

盗聴器選定ガイド
盗聴器の選定の目安や目的別オススメ盗聴器の紹介

盗聴器コラム
盗聴器に関する様々なコラムを紹介

盗聴器用語集
盗聴器に関する専門的な用語を分かり易く解説

スタッフ日記
GQUスタッフが更新するスタッフ日記

注文方法

当サイトにおける商品購入の流れ

お買い物の流れ

ご注文方法

具体的な注文方法については以下をご覧下さい

注文ページ

商品代金以外に必要な費用

通販の場合、商品代金以外に以下の費用が必要です

1.送料

全国一律1,000円

※商品代金の合計が3万円を超える場合は購入に限り送料無料。(レンタルは対象外)

2.手数料

代引きの場合は400円

振込の場合は振込手数料

発送時期と納期

当店では原則として即日発送体制をとっています

支払方法が「代金引換」の場合は当日発送で対応し、銀行振込の場合は入金確認後に発送します

お届け予定日は当店出荷日の翌日又は翌々日です

お届けにかかる日数

運送会社:ヤマト運輸

ヤマト運輸営業所 止置きサービスのご案内

止置きサービスについてのご案内

商品発送時の梱包状態

サンプル画像

お店紹介

店名:盗聴器専門店GQU
運営:株式会社ジーキューユー
TEL 0940-42-6685
時間外の電話はこちら
TEL 090-5281-4292